今回は言わずと知れたミニマリスト
ミニマリストしぶさんの『手放す練習 ムダに消耗しない取捨選択』
の感想を書いていこうと思います。
しぶさんのYouTubeライブ毎日を聞いていたこともあり
発売からしばらくして本書を購入して読みました。
なので知っている内容はあったものの
新鮮味がある箇所もあって読み応えがありました。
読んでいて心にとまった言葉を
ピックアップしていきます
「部屋は心の写し鏡」は本当なのか
「散らかった部屋に住むとメンタルが悪化していき
片付けることで鬱や精神疾患が改善した」
綺麗な部屋は人を穏やかにしてくれる
しぶさんにも心の健康を維持するときには
- つらい時ほど片付ける事
- 部屋が散らからないように、モノを減らしておく事
- すぐリカバリーできるよう、片付けのハードルを下げておく事
この3点を意識しているようです。
一つ目の「つらい時ほど片付ける事」にはとても共感。
仕事でつらいことも
片付けている時間があれば
その時だけ嫌な事も忘れられることが出来ました。
また、片付けたことで部屋の視覚的な
情報が少なくなり、嫌だったことに
前向きになれる、集中出来ると思いました。
やはり、つらい時には片付ける事で
頭が冴えてくることは間違いないと思います。
少ない服で着回すためには「 スタメン」の服を絞る
しぶさんが本書でHKT48の宮脇咲良さんの言葉に共感しています。
服って短所を隠すものじゃなくて、長所を見せるもの。
自分の好きなパーツを出せる服を着て笑顔になりたい
僕もこの言葉には、はっとさせられました。
身長が低いことで、スキニーですらっと見えるように…
なんて考えてコーデを組んでいたこともありました。
そんな低身長な僕にも体に好きなパーツがあり
肩幅があるのでオーバーサイズなTシャツ。又はジャケット
腰回りは細いほうなのでタックイン
など、少ない自分の自慢できる個所を
際立たせるため、これからも
この服好きだなぁ~っと思えるような
服を探していきたいと思います。
最高の生産者は、最高の消費者なのだ。
ミニマリストの発祥が「芸術家」からきているようです
いわゆるミニマルアート!
なのでミニマリストの根底は「生産」がある。
自分で何かを生み出している事もまた、消費への抑止力となる。
ブログやTwitterなどのSNS発信に挑戦しているじょーいち。
発信するうえで「インプット」することは大事です。
でもインプットだけしていて行動に移せていなかったら
っとため込んでいるだけではいけないと考えさせられました。
なので、本書の感想を絶対に記事にしよう!
っと思って執筆しています(笑)
情報・知識もモノと同じように
「1in1out」を心がけていきたいです。
最後に
一度、しぶさんにはお会いしたことがあります
しぶさんが監修しているブランド「less is _ jp」のイベントでした。
その時は一方的にYouTubeの感想を伝えて
写真を一緒に撮ってもらいました。
とても嬉しかったのですが
次にお会いできた時は、自分が発信活動している事を
伝えられたらと思います。
それまでもちろんブログやTwitterも頑張ります!
コメント