一人暮らし初めて約5年
汚部屋だった時から、続けている習慣があります。
貯金と家計簿です。
お金が溜まっていくのが好きで
家計簿をつけ始めた初期は
買い物したレシートを必ずもらって
月末に全部、計算していた時期があった程…。
今回はじょーいち的、削れた固定費まとめです。
家賃(月/3,300円)
家賃は会社の借り上げ社宅制度を利用して
月に3,300円
自治体によりますが
単身世帯の保育士ですと
約80,000円の家賃を負担してくれます。
僕の場合、80,000円以下の物件に
住んでいて全額負担。
多分、税金対策で共益費(3,300円)だけを支払っています。
年間で考えると80,000円×12か月分の
96万円は節約できています。
NHKの受信料(月/0円)
1年と半年前ぐらいにテレビを手放しました
(友人に譲りました!)
それと同時に、NHKを解約
あれ、意外と金食い虫ですよね。
年間通して約15,000円の節約に成功しました。
通信費(月/0~3,280円)
通信費は楽天モバイルに支払っている3280円だけ
なんですけど、楽天ポイントで全額支払っているので
実質0円だと考えています。
Wi-Fiの固定回線は今年の5月に解約
月に5,250円の節約に成功しました。
今思うと、一人暮らしで固定回線引くのって
めっちゃ贅沢だったなぁ
僕の場合、オンラインゲームはしませんし、
在宅ワークとか無い環境なので
固定回線は要らないと判断しました。
サブスク代(月/約410円)
僕が利用しているサブスクリプションは2つ
AmazonprimeとYouTube premiumです
Amazonprimeは年間払いの4,900円
ひと月あたり、約410円になります
YouTube premiumは姉がファミリープランに加入しているので
じょーいちはおこぼれを頂いているのでタダなのですw
まとめ
削ることに成功できたのは…
- 家賃
- NHK受信料
- 通信費
- サブスクリプション
光熱費を足した固定費としては
月/約61,000円
ただ、変動費が管理が疎かになり
最近は全部足すと
18万円に…。
旅行に行ってたりしてたから仕方がないですよね~(すっとぼけ
今後は、スプレッドシートを利用して
ちゃんと家計簿つけていきます…。
最後に
僕の環境的に、家賃がほとんど無い事で
貯金がはかどっています。
貯金がある事で
ある程度のリスクある行動を取れるのが強みだとおもいます
いざ、会社を辞めても
1年ほどは働かずに暮らしていけるお金がある
心理的に余裕が生まれるのです。
そのおかげで去年から積立NISAに挑戦しています。
何かに挑戦する勇気に変わるのが貯金だと思って
今後も続けていきます!
コメント